※この記事は広告を利用しています。
©A10ファン公式│OFFICIAL│A10FAN.COM|14,000記事突破
A10サイクロンSAを持っていました。
そしてすぐにA10サイクロンSA+PLUSというのが発売されました。
読み方は「A10サイクロンSAプラス」ですね。
すぐにA10サイクロンSA+PLUSを買いました。
細かい所の違いはあれどほとんど同じです。
ですが大きく変わった部分があります。
それが「充電規格」です。
旧型であるA10サイクロンSAは専用の充電ケーブルで金属端子があまりにも細くて今にも折れそうでした。
これはつまり、家族バレしないというメリットがありました。
充電を空にしてしまえば、そのA10サイクロンSA専用と言わんばかりの特殊な充電ケーブルを持っていなければ起動できないからです。つまりそれをスタンドとして使っていればオナホとしてバレないということです。
ロゴをググられたらバレますが、ステッカーを貼っておけば大丈夫でしょう。
そのステッカーを剥がしてググる方がどうかしてます。
しかし、あまりにもその専用充電ケーブルの端子が細くて折れそうで無くしたら終わりで利便性が悪かったので改良されました。
今のUSBケーブルのタイプBで充電できます。つまりスマホの充電ケーブルを使ってそのまま充電できるということです。
今はタイプCが主流ですが、タイプCの方が充電速度が圧倒的に速いので、A10サイクロンSA+PLUSや特に充電時間が遅いA10ピストンSAは新作としてタイプC版で新発売されることでしょう。
という感じで、A10サイクロンSAの改良版がA10サイクロンSAプラスです。気持ち良さなどその辺りの変更点はありません。
変わったのは利便性だけです。A10サイクロンSAは発売された初代の頃からすでに完成されています。
- 「フェラ」されたい場合はこれがおすすめです→A10サイクロンSA+PLUS
- 「手コキ」と「騎乗位」されたい場合はこれがおすすめです→A10ピストンSA+PLUS
- 「超スロー手コキ」と「騎乗位」されたい場合はこれがおすすめです→A10ピストンBASIC
- 連動機能対応のVR本体で「疑似セックス」したい場合は連動機能のある専用VR本体が必要です→DPVR-4D Pro
- 「これだけは要る!」という必須レベルの周辺グッズはこれです→電オナホルダー, オナホヒーティングシステム, VORZEスムースローション, オナドライ、VORZEアームスタンド
- 「ローションがすぐ乾いて困るとき」の王道はこれです→ブラン・シークレット(シック)、おなつゆ
- 「A10サイクロンSAにおすすめの専用ホール」の王道はこれです→オーラル、3タング、真実の口、ボルテックス
- 「A10ピストンSAにおすすめの専用ホール」の王道はこれです→スティールβ、ベルβ、ラストβ
- 「専用ホールの代わりのおすすめ」の王道はこれです→まだ名前がありません、舌ピフェラビッチ(※市販のハンドオナホールも装着できます)
- 「一緒に購入すべきおすすめアイテム」はこれです→U.F.O TW、NEXUS REVO STEALTH WP
- 専用スタンド選びで「立ちバックしたいとき」はこれです→スタンドベーシック
- 専用スタンド選びで「ベッドに横に寝転がりながら使いたいとき」はこれです→電動オナホールホルダー
- 専用スタンド選びで「ベッドで完全な仰向けでしたいとき」はこれです→VORZEアームスタンド
※この記事は広告を利用しています。
※当サイトはしっかり立派になられた方がご覧いただけます。