A10ピストンSA +PLUS(プラス)に布団をかぶせて防音するのは壊れるのでやめましょう。

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトは成年に達した方がご覧いただけます。

A10ピストンSA +PLUS(プラス)はマイナーアップデートで冷却ファンが無くなりました。

それはつまり、

布団の中で使っても大丈夫だっていうことです。

熱対策しなくても耐えられるものになったってことです。

熱に強いモーターに進化したってことです。

でもですよ、

やはり機械である以上、

熱に弱いのは変わりないんで、

布団なんか被せて使ってると本当に熱がこもるので、

壊れやすくなってしまいます。

iPhoneみたいに結局1年後とか2年後に半額サポートとかで買い換えるならいいんですけれど、

A10ピストンSA +PLUS(プラス)って彼女ができても家族ができても結婚しても家庭を築いても、

ずっとその先所有し続けられるものなので、

やはり長期的な目線で言うと、

布団を被せて使うっていうのはNGですね。

なのでそういうアイフォンみたいなノリじゃないんで、

壊れる原因であるしかも最大の原因である布団を被せて使うっていう行為は、

本当にやめた方がいいです。

なんでA10ピストンSA+PLUS買ったら布団を被せて使うっていうのはやめるべきです。

もちろん、

これらA10シリーズの他の電動オナホも同様ですからね。

※この記事は広告を利用しています。

モバイルバージョンを終了