「A10ピストンSA+PLUSのレビューで“故障時には保証対象外になるだろうが入る大きさのオナホを付けて使用している”という口コミを見たのですがそれやっても大丈夫なんですか?」

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトは成年に達した方がご覧いただけます。

大丈夫です。

たしかに保証対象外にはなりそうですが、

そもそも壊れないんですよ、市販オナホを使っても。

それほどA10ピストンSA+PLUSは丈夫なんです。

なぜ壊れないのかというと、

モーターがエグいからです。

モーターが旧型よりもさらに進化しています。

旧型から冷却ファンもヒートシンクも要らないほど進化しています。

それでいてさらに馬力も進化しています。

冷却も不要になってるんですよ。

しかも馬力も上がってるんですよ。

まるで戦車です。

その辺のショボい車のボンネットに超重い荷物を縛り付けて長距離走らせたらその車のエンジンぶっ壊れるかもしれませんが、

今のA10ピストンSA+PLUSって戦車ですからね、車でいうと。

なので、

その戦車に超重い荷物を乗せて走らせても全然ビンビンなように、

それと同じなんです。

市販オナホを使うってことは、

社外製のオナホを使ってことは、

モーターに余計な負荷が掛かるってことです。

つまり、

モーターに負荷が掛かった状態で動かし続けるとモーターが壊れるってことです。

アダルトグッズってそんなんで壊れるの?って思うかもしれませんが、

これ、起こりますよ。

例えば、“U.F.O. SA”ってあるんですが、

これ、

ローションがモーターの中に入り込んで固まって、

そしてその固まったローションがモーターの回転を常にブレーキ効かせてるような状態になって、

その結果、

あっという間にモーターが壊れるっていうのがよく起こってました。

あと、

単純に、胸に強く押さえつけた状態で何回も使ったりしていると、

モーターに負荷が掛かりすぎて壊れるっていう故障例も結構あります。

なので、

アダルトグッズって結構、モーターに負荷が掛かると弱いんですよね。

モーターが弱点なんです。

そういうのも肌感覚で知っている人は、

やはり一層、

そんな市販のオナホを装着したら負荷掛かりすぎて壊れるよ

って思うのがやはり当然ですね。

しかし、

A10ピストンSA+PLUSに関しては全然大丈夫なんです。

平気なんです、そういう無理な使い方をしても。

それだけとにかく、

パワフルなんです。

そのパワフルっていうのは最高速度がフェラーリみたいっていう意味のパワフルではなく、

戦車みたいに馬力が強いっていう意味のパワフルです。

そして実際、

私はもうぶっちゃけ専用ホールに飽きて、

市販オナホしか使ってませんが、

全然壊れる気配ゼロです。

なので、

「A10ピストンSA+PLUSのレビューで“故障時には保証対象外になるだろうが入る大きさのオナホを付けて使用している”という口コミを見たのですがそれやっても大丈夫なんですか?」

と、購入前に耐久性の件で不安になるかもしれませんが、

その心配はまったくもって必要無いんですよ、

このA10ピストンSA+PLUSは。

そして、

同類商品のA10サイクロンSA+PLUSもです。

※この記事は広告を利用しています。

モバイルバージョンを終了