「〝耐久性がわからないので星四つ〟というクチコミをA10サイクロンSA +PLUS(プラス)のレビューで見たのですが実際はどうですか?」

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトは成年に達した方がご覧いただけます。

耐久性は星五つです。

A10サイクロンSA +PLUS(プラス)ってかなり耐久性高いんですよ。

ソニーとかそういう耐久性低い電子機器とは違います。

ソニーってわざと耐久性低くしてる感じありますよね。

ソニータイマーみたいな。

決まって数年後にガタが来はじめるあの感じです。

ビジネス的に数年後に買い換えて貰うっていう手法でしょうね。

そういうせこい感じはA10サイクロンSA +PLUS(プラス)には無いです。

個人的に、もうこれずっと買い替えなくていいんじゃないかってぐらいもってます。

ちなみに私はA10サイクロンSA +PLUS(プラス)の旧型のほうも持ってるんですが、

それ、

買ってから軽く8年ぐらい経ってますが、全然壊れてないです。

車で言ったらプリウスでしょうね。

落としても壊れませんし、

ちょっとやそっとじゃ、

手荒く扱っても壊れないんです。

ちなみに、

私はA10サイクロンSA +PLUS(プラス)を高いテーブルから硬い床に何度も落としてしまったことがあります。

本体にも凹みは無かったですし、

それってつまり衝撃が内部にモロにイッたってことなんですが、

それでも全くもってガタとか来てないです。

あと、

何回も充電しながら使ったことありますが、

それ結構やっちゃいけないことなんですが、

それなのに私のA10サイクロンSAはまだバッテリーがヘタったりしてないです。

なので、

とにかく無骨ですよ。

耐久性が高いんです。

こんなに壊れないと逆に心配ですね。

物理的に買い換える人が少なくなって利益的に心配になってくるんで。

そういったビジネスライクなことも犠牲にしているほどの耐久性なのでとっても良心的なんです。

なので、

「〝耐久性がわからないので星四つ〟というクチコミをA10サイクロンSA +PLUS(プラス)のレビューで見たのですが実際はどうですか?」

ってふと思うかもしれませんが、

耐久性は体感的に星五つなんで、

耐久性に関しても全くもって心配しなくていいんです、

このA10サイクロンSA+PLUSは。

※この記事は広告を利用しています。

モバイルバージョンを終了