「A10ピストンBASICに低粘度のサラサラローションを使ったら浸水して壊れる心配があるっていうのは実際はどうですか?壊れるんですか?」

※この記事は広告を利用しています。

©A10ファン公式│OFFICIAL│A10FAN.COM|14,000記事突破

壊れます。

A10ピストンBASICって、

しょせん、

ジョークグッズだと思っていて、

そういったジョークグッズって、

例えば飛びっ子とか、

つまりバイブですね。

そういったのって、

水に濡らしてしまっても、

案外平気だったりしますよね。

ジョークグッズは意外に、

電動タイプだとしても、

意外に内部構造が単純なのか、

とても無骨に丈夫に感じるものです。

なので、

A10ピストンBASICもそのノリだと思ってしまうものです。

A10ピストンBASICも、

ちょっとやそっとじゃ壊れないって思うものです。

たしかに、

落としただけじゃ、

全然壊れないですよ。

さすがジョークグッズって感じで、

全然、

もう衝撃には結構強いです。

ただ、

問題はローション浸水なんですよね。

これ、

A10シリーズの電動オナホは、

このローション浸水で案外、

すぐに壊れます。

もちろん、

風呂で使っていてシャワーが当たったりして、

浸水して故障するっていうのは、

かなり起こります。

そして、

ローションがですよ、

その装着している専用ホールの挿入口とかから、

そのサラサラローションが、

水っぽいローションが、

外にまわっていくような感じで、

そのまま、

インナーケースの1つ外側ですね。

本体の内側なんですが、

そこに入り込んでしまうと、

そして、

あぁ・・・しまった・・・

って感じです。

そこから壊れ始めるスイッチ入っちゃう感じです。

なので、

特に、

浸水故障ですね、

ローション浸水故障っていうのも、

結構かなり多いんで、

今回のA10ピストンBASICでも、

やはりそこだけは注意して使う必要があります。

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトはしっかり立派になられた方がご覧いただけます。

モバイルバージョンを終了