「デカチンなせいかA10ピストンベーシックを低速域で動かしたら動作に引っかかりがあってぎこちなかったです。これって直す方法ないですか?」

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトは成年に達した方がご覧いただけます。

ありますよ。

直すっていうか、

裏技があります。

それは、

市販のオナホを使って、

しかもそれを奥まで装着せずに、

デロンデロンにはみ出させた状態で使うんです。

例えば、

この『R-20』を、

後ろのほうだけ装着して、

A10ピストンベーシック本体から、

シャーペンの芯を出し切った状態みたいに、

かなりはみ出させた状態で、

その状態で使うんです。

動かすんです。

そうすれば低速域でも良い感じに動きますよ。

※この記事は広告を利用しています。

モバイルバージョンを終了