木曜日, 4月 3, 2025

タグ: 改造

「ラジコンを減速させるのにダミー電池を所有してるんですがU.F.O. BASICにもダミー電池で減速できるんでしょうか?できないなら素直に低速重視のU.F.O. TW買おうと思ってます。教えてください。」

減速できます。 この『U.F.O. BASIC』ですね、 それを限界まで低速化させたいなら、 ダミー電池を使うんです。 普通に使えます。 そして普通に減速化されます。 普通にさらに低速化されます。 も ...

「A10ピストンSA +PLUS(プラス)のインナーカップに小さいローターを入れ込むことってできるんですか?それならローター内蔵の電動オナホは買うの辞めたいんですが…。」

できますよ。 A10ピストンSA +PLUS(プラス)って、 インナーカップと専用ホールとの間に、 微妙に隙間があるんで、 なので、 そこにミニローターとか後から買って、 そこに入れたりすれば使えるん ...

「A10ピストンBASICの専用ホールの白フチをカットする改造したら裏技で気持ち良くなってもそれ見られたら彼女に引かれそうな気がするんですが…。」

それハサミでカットしなくても、 なんていうか、 例えばこの『ベルβ』ですね、 そこの白いフチの部分って、 強引に引っ張れば取れるんですよね。 なので、 べつにハサミで無理にカットしなくてもいいですよ。 ...

「市販のフェラオナホを買ってA10電動オナホに装着しようとしたら細くてスカスカでした。こういう時どうすればいいんでしょうか?」

そういうときは、 装着する市販のフェラオナホを、 それをタオルで包んだ状態で、 その状態でインナーカップに装着するんです。 そうすれば、 良い感じに固定されるんで、 ちゃんと、 使用中に奥に引っ込んだ ...

「専用ホールの白いフチをハサミで切るのって自己責任ですよね?実際のところそれが原因でA10ピストンBASICが壊れたりしないんでしょうか?」

壊れないですよ。 そんなことじゃ壊れないです。 というか、 壊れない上に、 さらに気持ち良くなりますよ、その改造。 改造って言っても、 例えば、 この『ベルβ』の、 その白いフチ部分を、 そこをハサミ ...

ページ: 4 / 24 1 3 4 5 24