U.F.O. TWの次作は「専用アプリがiPhoneに対応すること」に期待

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトは成年に達した方がご覧いただけます。

①U.F.O. TWはスマホが専用コントローラー

U.F.O. TWには専用コントローラーが無い。前作にあった専用コントローラーは撤廃されている。

なぜ利便性を無くしてまで撤廃したのかというと、アダルトグッズだと思われないようにするためだ。

人間が「それはアダルトグッズだ」と認識する条件は本体とそのそばにリモコンがあること。そのセットがあると卑猥な物だと推測することができてしまう。

例えば、家族バレしないようにベッド下にアダルトグッズを隠していたとする。

それを家族にガサゴソ発見された時にもしリモコンがそばにあると「ベッド下にあるということはこれはもしかしてアダルトグッズ?」という推測をされてしまう。

しかし、U.F.O. TWはリモコンが無いので例えアダルトグッズのお決まり場所であるベッド下に隠したとしても家族にアダルトグッズだと認識されることはない。

「頭皮をマッサージする物」とでも言っておけば本当にそう思ってくれる。つまりそれほどオシャレだ。

U.F.O. TWは専用コントローラーを撤廃することでアダルトグッズだと微塵も思われなくなり、さらにオシャレさがグレードアップしている。

②Androidしか対応していない

前作U.F.O. SAにあった専用コントローラーをU.F.O. TWで復活させる方法はシンプルだ。

VORZEコントローラーアプリをGoogleプレイからダウンロードしてインストールすればスマホが専用コントローラーに替わる。

しかし、問題はこのVORZEコントローラーがAppStoreには対応していないという点。つまりiPhoneでは使用できないのだ。

Androidスマホを持っていれば何ら問題はない。しかし、これまでiPhoneしか使ってこなかった人にはハードルが高い。

③iPhoneにも対応して欲しい

今や外を見回せばiPhoneの人ばかり。みんなiPhoneだ。

Androidが主流でiPhoneは高級品で少数派だった過去とは真逆になっている。iPhoneが多数でAndroidが少数派だ。

U.F.O. TWの専用コントローラーとして機能してくれる唯一のアプリ、VORZEコントローラーは現在Googleプレイでのみダウンロードできる。

つまり、Androidでしか動かせない。

今後さらにiPhoneが主流になってくるのでVORZEコントローラーがiPhoneに対応してくれることに期待だ。

まとめ

U.F.O. TWになって前作にあったコントローラー部分がカップに内蔵されてよりスタイリッシュに進化している。

そしてかつてのように専用コントローラーで操作したい場合や、もしくはスピードなどを細かく調整したい場合は、スマホに専用コントローラーアプリをインストールする必要がある。

しかし、その専用アプリはAndroidにしか対応していない。iPhoneでは使えない。

そのVORZEコントローラーアプリは昔からあるアプリで当時はまだAndroidが主流だったので仕方がないとは言える。

しかし、現在はAndroidが少数派でiPhoneが多数派。ガラリと変わっている。

そのため、U.F.O. TWの「専用アプリがiPhoneに対応すること」に期待だ。

※この記事は広告を利用しています。

モバイルバージョンを終了