「U.F.O.BASICやU.F.O. MOBILEやU.F.O.SAのアクセサリってU.F.O.TWで使えないんですか?互換性は?流用できないんですか?」

※この記事は広告を利用しています。

©A10ファン公式│OFFICIAL│A10FAN.COM|14,000記事突破

できますよ。

デフォルトで互換性は無いですがプチ改造すれば使えます。

流用できます。

改造って言ってもプチレベルですね。

裏技です。

方法は簡単ですよ。

U.F.O.TWの専用アクセサリのブヨブヨ部分ありますよね?

あれをもぎ取るんです。

そしたら台座のプラスチック部分だけになりますからね。

そこに、

U.F.O. MOBILEとかU.F.O.SAとかU.F.O.BASICで使っていたアクセサリを乗せるんです。

そしたら磁石同士でくっつくんですよ。

その台座の中には磁石が入ってますからね。

他メーカーが作っている非公式のアクセサリも接着可能です。

その場合は中身の磁石がS極N極反対になってたりしますからね、

その非公式アクセサリに入っている磁石をもぎ出してひっくり返して入れ直すんです。

それをさっきのU.F.O.TWの専用アクセサリの台座に載せるんです。

くっつけるんです。

外れるのが嫌な場合はセメダインで完全にくっつけるんです。

台座の件ですが、

U.F.O. TW専用アクセサリ プロペラ(ゲルタイプ)』とか買って気づくんですが、

ゲル部分はボロボロになるんで、

そこだけもぎ取って、

そのgゲル部分は捨てて、

とりあえず台座のとこだけ残しておいて、保管しておいて、

その台座だけ従来機のアクセサリ用に使い回すんです。

ちなみに、

高さが増すようになるんで、

しかもくっ付いてるのは磁石だけになるんで、

従来機みたいに押しつけが強いとチクニー中に外れたりするんで、

セメダインなどの接着剤で完全固定するか、

U.F.O.シリーズ専用サポーター”か“ゆる圧ブラ ブラック”かのどっちかを買って、

いい感じの緩い押し付け感で支えて使うって感じですね。

従来機持ってたらその専用サポーターは持ってますよね。

そんな感じで、

「U.F.O.BASICやU.F.O. MOBILEやU.F.O.SAのアクセサリってU.F.O.TWで使えないんですか?互換性は?流用できないんですか?」

ってふと疑問になると思いますが、

実はU.F.O.TW専用アクセサリのブヨブヨのとこをもぎ取ればそれを旧型アクセサリ流用専用の台座にできるんで、

結構、

非公式のアクセサリとかあるんで、

おまけに公式の専用アクセサリもあるんで、

バリエーションがかなりあるんで、

とにかく、

コスパ高くて最強なんですよ、

U.F.O.TWって。

※この記事は広告を利用しています。

※当サイトはしっかり立派になられた方がご覧いただけます。

モバイルバージョンを終了